ハラスメントのない会社にするには

従業員が働きやすい会社にするために、ハラスメントのない会社にしたいと考えている経営者も増えてきているようです。
弊社も企業のハラスメント研修の依頼を頂くことがあります。

ハラスメント研修の際にお伝えしていることは、
ハラスメントの予防と解決は別の対策であり、この違いを理解してハラスメント対策をすることが重要だということです。
きもちとsハラスメントのない会社を作りたいと思っていても、対策方法を間違ってしまうとハラスメントは無くなりません。

弊社は、研修の中で予防と解決の違いについて説明させて頂き、その企業に合った対策を考えて頂くようにしています。

ハラスメントの予防

予防というのは、望ましくない事態が生じないようにすることです。
ハラスメントに関しても、ハラスメントが生じないような対策を実行することが予防対策です。

ハラスメントを予防するためには、何がハラスメントに当たるのかという自覚を持つこと、そして適切なコミュニケーション方法を従業員が学ぶことです。
こういう言動はハラスメントになるから行ってはいけないということは大切ですが、それだけでは不十分です。
不適切な言動に変わる適切な言動を知り、実行し続けることこそハラスメントの予防になるのです。

ハラスメントの解決

ハラスメントの解決は、すでにハラスメントと言える事態が生じていて、ハラスメントという行為とハラスメントによって生まれた当事者の葛藤を解決することです。

そのため、ハラスメントの解決に関しては研修として行うよりも、コーチングという形でハラスメントを行った人と受けた人の双方から話を聴き、ハラスメントに当たる行為をしないための指導を行いつつ、ハラスメントを受けた人の心のケアを行っていきます。
その上で、配置転換なども含めた対策の必要性を見出し、提案させて頂くという形になります。

ハラスメントのない会社を目指す時、自社にとってどちらの対策から行っていくかを踏まえてご相談頂ければと思います。

研修、コンサルティングの主なテーマ
リーダーシップ    ・ハラスメント    ・ストレスマネジメント
コミュニケーション  ・接遇、接客マナー


株式会社AXIAへのコンタクト

雇用クリーンプランナー公式認定講座
雇用クリーンプランナー公式認定講座